2660件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

放課後児童クラブでは、半分が民間委託学級になっていますが、委託料の中に加配支援員支援員に要する経費処遇改善費、また、新年度からは、医療的ケア児に係る看護師経費などが含まれており、委託料として支払われるため、具体的にどのような支援体制事業が運営されているのかを議会で把握することが困難な状況になっています。 

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

◆問   保育体制強化事業について、保育に係る周辺業務を行う保育支援者配置する場合や登園時・プール活動時など一部の時間帯にのみスポット支援員配置する場合にその経費を助成するとあるが、保育業界人材不足が叫ばれている中、人材確保の見込みはあるのか。 ◎答   同事業は、基本的には保育士等の有資格者ではなく、地域の無資格者を、直接の保育業務でない周辺業務配置する場合に経費を助成するものである。

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

2点目は、家事支援員産後ドゥーラ)の確保についてお聞きいたします。  見守り訪問事業等実施した際に、各家庭の事情や親の健康状態などから、子どもと親の日常を守るため、家事支援等が必要なケースも予想されます。産後のお母さんのご自宅に伺い、家事から子育ての世話、お母さん情緒面を含め、産後のお母さんに寄り添ったサービスを提供する家事支援員産後ドゥーラ)の育成や確保も必要です。  

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

通常学級についての配慮を要する児童生徒については、支援員という形で、教員免許状を持っていて、指導ができる人材配置しています。 今のお尋ねについては、支援員のほうだと思うんですけれども、支援員につきましては、学校配置されている特別支援教育コーディネーター学校とが、児童生徒状況をしっかりと把握する。または、特別支援教育センター専門指導員のほうが、学校に行きながら状況を把握する。

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

さらに、市立小中学校等にバイリンガル支援員日本語指導支援員を派遣し、外国人児童生徒等学習生活の両面から支援します。  2つ目重点政策は、生活の質を高める「デジタル改革」であります。  姫路版スマートシティ推進については、先進技術を活用した持続可能な都市を実現するため、データ連携によって創出される新たなサービスの導入により、地域の特性に応じた課題解決を図ります。  

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

児童生徒学力向上では、算数・数学の学習支援員理科推進員等を継続配置し、児童生徒が主体的に取り組むことができる学習環境と個に応じた指導充実を図ってまいります。 また、ICTを活用した教育では、一人1台タブレット端末等ICTを効果的に活用し、情報を収集・比較・選択し表現する等、情報活用能力の視点を取り入れた主体的・対話的で深い学びの実現に向けて、授業の改善指導充実を図ってまいります。 

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

伴走型相談支援における面談実施者につきましては、保健師助産師のほか、一定研修を受けた市町村の一般事務職員保育士、また、利用者支援専門員子育て支援員等による実施も可能とされております。一定研修といたしましては、利用者支援専門員になるために受講が必要な子育て支援員基本研修及び専門研修などがあり、この枠組みを活用した研修受講が想定されております。

香美町議会 2022-12-16 令和4年第136回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年12月16日

努力もしてもらっているし、担任も経験値がない中で一生懸命周りに援助をもらいながら進めておりますし、学校の組織としても、支援員プラス1名を教室に配置するなどの動きを取って、策はしております。ただ、どう言ったらいいんでしょう。落ち着いてきたかな。でも、また少しばたばたしているという様子も繰り返して、今に来ているということも現状として知っております。

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

私どものホームページにも少し情報は流しておりますけれども、ホームページだけで皆さんがこの相談に来られるわけではなくて、私のところには母子父子自立支援員がおりますので、そちらのほうで実際に相談窓口等でされる中でこういう制度がありますよというような御案内をさせていただいてるところでございます。 ◆12番(板東聖悟議員) 議長。 ○議長堀元子) 板東議員

芦屋市議会 2022-12-09 12月09日-04号

こども健康部長中西勉君) 体制でございますが、子ども家庭支援員保健師1名、社会福祉士1名、臨床心理士1名、保育士2名となっております。 様々な課題事案等が発生したときには、それぞれの専門の者を至急で行かせて、相談を受け、それから、警察ですとか子ども家庭センターですとかと連携して解決に向けて取り組んでいるところです。 

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日文教・子育て委員会−12月08日-01号

休憩                12時08分 再開                13時04分 ◆問   特別支援学級における特別支援教育支援員は、令和4年度予算確保した人数を配置できているのか。 ◎答   令和4年度予算に応じた配置はできている。 ◆要望   令和5年度も、予算分配置ができるように、しっかりと人材確保に努めてもらいたい。

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

そういった中で、要介護1、2というのも当然、専門職の関わりは必要なんですけれども、市内の通所あるいは訪問介護の施設は従来型といいまして、介護福祉士等も従事はしておりますので、そういった意味では、シルバー人材センター生活支援員としての研修を受けた方が行うサービスと、専門職が行うサービスと、派遣する職員をうまく切り分ける等をして、経営的にはうまくやっていけるのではないかなと考えております。 

明石市議会 2022-12-07 令和 4年第2回定例会12月議会 (第3日12月 7日)

教育委員会といたしましても、校長会や不登校担当者会で取組が進んでいる学校の事例を紹介し、希望する児童生徒に対しましては、タブレット端末を活用した学習支援を積極的に行うよう指導してまいりますとともに、担当指導主事及びICT支援員学校に派遣し、教員スキルアップも図り、不登校児童生徒へのタブレットを活用した学習支援を進めていきたいと考えております。

姫路市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会−12月05日-03号

採用後、昇格といったタイミングでの研修充実はもとより、例えば、各部局に男女共同参画支援員配置し、職員への啓発や助言、それぞれの事業刊行物のチェックを通じて職員の意識の醸成を図ってはいかがでしょうか。これについてご所見をお聞かせください。  また、男女双方の意見や考え方が市の施策に反映されるためにも、女性の管理職への積極的な登用が必要と考えます。

猪名川町議会 2022-10-07 令和 4年生活文教常任委員会(10月 7日)

主なものとしまして、1節報酬5,090万7,271円は、会計年度任用職員に係る報酬となっており、学校図書館支援員4名、学校校務員6名、スクールアシスタント6名、特別支援教育支援員15名、学校図書館司書2名、スクールサポートスタッフ1名の合計34名を任用し、各小学校配置したものです。  210、211ページをお開きください。